2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 西田 俊哉 社長コラム 日越外交関係樹立50周年から歴史を捉える 日越外交関係樹立50周年となる2023年 1973年9月21日、日本とベトナムは外交関係を樹立しました。ここでベトナムと言いましたが、正確にはベトナム民主共和国(当時の一般的呼称は北ベトナム)です。その当時南部はベト […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 西田 俊哉 社長コラム 2023年新年を過ごす日本で考える1年の展望 2023年1月7日 1,日本の新年で感じる「冬はつとめて」の意味 コロナ禍では日本への帰国が通常のパターンでの帰国ができなくなりました。前回は2021年8月27日に帰国し、10月24日にベトナムに戻りました。長期間の帰 […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 西田 俊哉 社長コラム 労働生産性と海外進出の相関を考える 2022年12月16日 1,FIFAワールドカップ日本代表の活躍から思うこと 男子サッカー日本代表チームのワールドカップ(以下、W杯)での活躍は、日本人に勇気と希望を与えているようです。サッカーが大好きなベトナム人たち […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 西田 俊哉 社長コラム 世界のインフレ要因とデフレ日本脱却の道 1, 日本のインフレは円安が要因 日本では毎月毎月多くの品目の値上げが続いています。給与の上昇がない中で生活費の上昇に困っている人も多いでしょう。日本の物価の上昇の理由はわかりやすいです。急激な円安により、輸入価格が大 […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 西田 俊哉 社長コラム コロナから円安へ 環境変化を明るく捉える 2022年10月15日 1,コロナ禍3年間の実験的経験 新型コロナウィルス感染の影響が出てから3年が経とうとしています。この間に私のベトナムでの事業環境が大幅に変化し、柔軟に変化をするしかない状況になりました。日本の持 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 西田 俊哉 お知らせ ベトナム現地法人等撤退支援について 世界各国で持続的なインフレ対応のため利上げ政策をとる国が増えています。それを受けて世界的な景気後退(リセッション)向かっている可能性があることが、今年9月15日に世界銀行から発表されました。各国が利下げしているのにも関 […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 西田 俊哉 社長コラム 円安日本の現実と知っておくべき地政学的変化 1,日本帰国時PCR陽性者の帰国現場から ベトナムを訪問する日本人の場合、2022年3月15日から、15日以内の滞在ならビザなしでの滞在ができるようになりました。当初はPCR検査の陰性証明書や健康観察アプリの入力も不要に […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 西田 俊哉 社長コラム 社員旅行で感じた東南アジアの歴史と現在の対立軸 1,三年ぶりの社内慰安旅行 コロナ禍で2020年、2021年と中止をしていた社員慰安旅行を三年ぶりに実施しました。8月11日から13日の日程で、ベトナム中部の観光地ダナン、ホイアン、フエをめぐってきました。ダナンでは数 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 西田 俊哉 お知らせ ベトナム企業財務データおよび信用調査データの提供について 弊社では2022年7月より、企業財務データおよび信用調査データの提供を開始しました。概要企業との契約などの場合に事前にリスク分析をするときに便利なツールになります。まずは、調査を希望する企業名と住所をお伝えいただければ、 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 西田 俊哉 社長コラム 消費税のルール変更と日本の今後 2022年7月21日 1,突然の同期生の訃報 そろそろ原稿を準備する時期と思いつつ、あまり何も思い浮かばず時間が過ぎていました。その中でもショックを感じたことがありましたが、そのことから触れるしかありません […]