2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 西田 俊哉 不動産情報 ベトナム不動産の概要説明 1、ベトナムの不動産法制の骨子 ベトナムの憲法53条では「土地は全人民の所有に属する公財産であり、国が所有者を代表し統一的に管理する」としています。そのうえで土地の使用者に対しては、土地使用権(レッドブック)を交付すると […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 西田 俊哉 お知らせ ベトナム入国支援の実績報告(2020年10月~2021年3月入国完了実績) 弊社は2020年8月後半より、特別便によるレジデンストラックでのベトナム入国の支援をしております。ベトナム入国サポートのご相談をいただいた企業様に見積書を提示して、発注いただいた場合に着手をしております。 ★ 手続きの […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 西田 俊哉 お知らせ 外国人労働者のベトナム社会保険加入 ベトナムで労働許可証を持ち、1年以上の雇用契約を締結している外国人の強制保険(社会保険加入)が義務化されています。現行のベトナムの強制保険は三種類あります。 1、社会保険 (「疾病・妊娠出産給付」、「労災・職業病給付」 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 西田 俊哉 お知らせ 労働許可証の更新について(政令152号施行による取扱い) 2020年12月30日付政令152号(152/2020/ND-CP)ベトナムで就業する外国人について規定する政令に基づいて労働許可の申請手続きが変更になっています。同政令は2021年2月15日から施行されています。 今回 […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 西田 俊哉 社長コラム 西田俊哉のベトナム・フォー・パラダイス(2021年3月投稿) パンデミック後の経済の行方 金融資本主義VS.国家資本主義 1、2024年発行される新紙幣から考えること NHK大河ドラマ「青天を衝け」がスタートしています。日本の資本主義の父ともいえる渋沢栄一を主人公にしたドラマです […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 西田 俊哉 社長コラム 西田俊哉のベトナム・フォー・パラダイス(2021年2月投稿分) 2021年2月10日 ~ テト休暇に思う ~日本社会が変化するタイミングとその要因 1、いつもと違う特別な2021年テト(旧正月) いつもの年は旧正月(テト休暇)の期間は、日本に帰国して帰省や日本国内での仕事をしていたの […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 西田 俊哉 社長コラム 西田俊哉のベトナム・フォー・パラダイス(2021年1月投稿分) 2021年1月14日 地球史における日本列島の成り立ちから、日本の特異な役割を考える 1、2021年を迎えて思う日本列島のこと 2021年新型コロナの感染拡大で、1月7日にも首都圏の一都三県で緊急事態宣言が […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 西田 俊哉 社長コラム ベトナムで成功するためには 「ベトナムで成功するためには」 ベトナムで成功するためには、まずはベトナムの国と人を理解することが重要です。1.ベトナムの概要ベトナム社会主義共和国は、タイ、カンボジア、ラオスなどの東南アジア諸国からなるインドシナ半島の […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 西田 俊哉 お知らせ 弊社旧正月休暇のお知らせ ベトナム旧正月に伴い、誠に勝手ながら営業業務ならびにサポート業務の休業期間を下記の通りとさせていただきます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 <休業期間> 2021年2月6日(土)~2021年2月16日(火 […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 西田 俊哉 お知らせ WEBサイトを刷新しました。 2020年1月8日、弊社WEBサイトを刷新いたしました。より見やすく使いやすいWEBサイトを目指します。